トイが機能しなくなった場合の対処方法とは? |扶桑町の外壁リフォーム【ヨコイ塗装】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

トイは、屋根に流れる雨水等を地上や下水に流すための設備のことを指します。トイには、軒樋・竪樋・箱樋という3つの種類があり、軒樋は屋根から水を集めて流す役割を、竪樋は集まった水を地面に流す役割を持っており、箱樋は軒樋の外観を隠すために箱状にしたものをいいます。このトイがなければ、屋根に流れる雨水がうまく排水されず、屋根の上に長時間、水がたまった状態となってしまいます。そうなると、水の影響で屋根材が痛み、雨漏りが発生してしまうなど、建物そのものにダメージが生じてしまうこととなります。そのため、トイは建物を維持するために欠かすことのできない設備となっています。そのような役割を負った設備であるため、設置するだけではなく、十分に機能しているかどうかも重要になります。経年劣化等により、トイの機能を十分に果たすことができない場合は、トイを交換する必要があります。

そのため、今回は、トイの交換時期につい、その見極め方をご紹介します。

1.トイが機能しなくなる理由

トイの機能は、雨水等を屋根から地上に流すことですが、これが機能しないということは、雨水が屋根や軒樋にたまってしまう状態のことを指します。この原因は3点考えられます。

①トイにごみが詰まった場合

 軒樋や竪樋にごみがたまってしまった場合、トイの機能が低下します。例えば、落ち葉などが大量に降る屋根などは、落ち葉によってトイが詰まってしまうことがよくあります。この原因である場合は、ごみを取り除くことでトイの機能は回復します。

しかし、軒樋や軒樋から竪樋につなぐ集水器部分にたまったゴミであれば清掃は簡単ですが、竪樋の中にごみがたまってしまった場合は、トイの中を掃除するための器具が必要となりますので、業者に依頼するのが一般的な対応となります。この原因については、定期的に清掃することで予防することができます。

②トイの劣化による変形

 トイが経年劣化等により変形してしまい、水を流すために集水器に向かって斜めに設置されているトイが水平や集水器とは逆側に斜めになってしまった場合にもトイは機能しなくなってしまいます。

この場合、応急処置的に集水器に向かって斜めになるよう、器具を取り付けることも可能ですが、劣化が主たる原因となりますので、長期的に見た場合は、勾配を正すよりも、トイを新しいものに交換するのが効果的です。

③トイの劣化による破損

 トイが劣化したことにより破損し、穴が開いている状態の場合は、雨水を地上に降ろすという機能は賄うことができますが、雨漏りと同じようにトイから雫が垂れているという状況になります。この場合は、応急処置的に穴をふさぐことも可能ですが、トイを交換するのが一般的な対応方法となります。

2.トイの交換費用

 トイが機能しなくなった場合、ごみが溜まっているという状況以外は、ほとんどの場合で交換が必要になりますが、その交換費用はどの程度かかるのでしょうか。

トイの劣化状況にもよりますが、劣化がひどい、一部のトイのみ交換する場合であれば、1mあたり、およそ5,000円程度で交換することができます。しかし、トイが全体的に劣化しており、一部分のみの交換では対処できない場合、トイを全交換する必要があります。

この場合の費用は、200,000円~600,000円程度必要になってしまいます。

これは、トイそのものの交換費用がかかるほかに、トイに勾配をつけて設置する支持金具の交換や集水器との接続等に費用が発生してしまうことが要因です。

https://youtu.be/4ur0y_7Xsxs

3.まとめ

トイは、屋根や建物を保護するためになくてはならない設備です。しかし、その機能が重要であるにも関わらず、異常が発見しにくいという特徴があります。トイの異常が目に見えてわかるという状態は、トイそのものが劣化し、破損しているという状況であることが数多くあります。

そこから修理を行おうとしても、全交換するしか対処ができないというケースがほとんどです。トイの交換を可能なかぎり遅らせるには、普段からのメンテナンスが必要となります。

具体的には、トイの中に長時間、水をためこまないという環境を作ることが重要です。トイの中に長時間、水が溜まっていると、その水によってトイが劣化してしまいます。そのため、トイは水を流すためだけの設備だからと放置することなく、水が流れやすいようにごみを定期的に取り除くだけでも、トイが劣化する速度を遅らせることができます。

しっかりメンテナンスを行っていたとしても、いずれは劣化し、破損してしまうトイですが、劣化した場合も、可能な限り早めに交換することで、雨水が地上に降ろせないことによる建物へのダメージを低減させることができます。

その意味でも、トイを定期的にメンテナンスすることで、いち早く異常を発見することができ、建物そのものを保護することにつながるのです。

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。