日本家屋によく使われている瓦屋根は、
ちょっとした風や雨で破損することはありません。
しかし、経年劣化や台風、地震といった自然災害によって、
瓦そのものが破損してしまったり、瓦がズレてしまうことがあります。
そのまま放置してしまうと、破損した部分雨水等が侵入し、
雨漏りの原因になったり、家屋を痛める原因になったりしてしまいます。
そのため、瓦屋根が破損した場合には、修理を行わなければなりませんが、
そのタイミングを判断することはなかなか難しいのではないでしょうか。
今回は、そんな瓦屋根の修理が必要な状態と修理の方法についてご紹介します。
目次
1.瓦屋根に修理が必要な状態
瓦屋根は適切にメンテナンスしておくことで、50年程度は持つと言われており、
屋根材の中でも、非常に耐久性に優れた素材です。
しかし、経年劣化も発生しますし、
台風や地震と言った自然災害によっても破損してしまう可能性があります。
破損した瓦屋根は修理を行う必要がありますが、
その可否を見分ける判断基準をご紹介します。
①瓦の破損
瓦そのものが欠けていたり割れていたりする場合、
その破損箇所から雨水が侵入してしまいます。
また、欠けた瓦が風等によって隣の瓦に接触した場合、
その瓦も破損してしまう可能性があります。
そのため、瓦の欠けや破損を見つけた場合には修理が必要となります。
②瓦のズレ
瓦は、基本的には下地にしっかりと固定されていますが、
台風や地震と言った自然災害によって、下地から外れて瓦がズレてしまうことがあります。
このまま放置しておくと、ズレて隙間ができた箇所から雨水が侵入してしまう他、
下地に固定されていないため、瓦が落下してしまう危険性もあります。
そのため、瓦のズレを発見した場合は、修理が必要となります。
③瓦の歪み
瓦は基本的には歪むことは少ないですが、地震や経年劣化によって瓦そのものが歪んだり、
曲がってしまうことがあります。
そうなると、瓦同士の密着ができなくなってしまい、
隙間から雨水が侵入してしまいます。
そのため、瓦が歪んだり、曲がってしまった場合でも修理が必要となります。
④漆喰の破損
瓦と瓦を密着させておくために必要な漆喰も、
経年劣化によって歪み、崩れ、剥がれ等の症状が発生します。
漆喰にこれらの症状が発生した場合には、瓦と瓦を密着させる効力が低減していますので、
瓦と瓦の隙間から雨水が侵入してしまいます。
そのため、漆喰が破損していた場合でも修理が必要となります。
2.瓦屋根の修理
瓦屋根の修理方法は、その破損状況によって異なりますが、
概ね以下のような修理方法となります。
①瓦の葺き替え
瓦屋根の破損部分が大きかったり、漆喰や棟瓦の歪みや破損が大きかった場合は、
瓦屋根そのものの葺き替えを行います。
この際には、同じように瓦屋根にもできますし、
スレートや金属といった、他の屋根材を取り入れるという選択肢もあります。
②瓦の交換
瓦が数枚破損しているような場合は、屋根全体を葺き替えることはせず、
破損している瓦のみを交換するという修理方法が選択されます。
屋根全体を葺き替えるよりも安く、手軽に交換できますが、
この方法を行うためには破損した瓦を早期発見する必要があります。
発見までに時間を要すれば要するだけ、破損した瓦によって周りの瓦が傷つけられ、
数枚の瓦の交換だけでは修復できない状態になってしまいます。
3.まとめ
瓦屋根はしっかりメンテナンスを行えば、
50年程度持つといわれるほど耐久性に優れた屋根材となっています。
台風や地震といった自然災害がなければ、
なかなか瓦そのものが破損するといったことはありませんが、
最近では、夏場の高気温によっても素材がダメージを受けていることもありますので、
災害がないから大丈夫だと思い込まず、定期的に瓦のチェックを行い、
問題があれば早めに修理を行うようにしてください。
また、瓦そのものの耐用年数は長いのですが、
瓦屋根を構成している漆喰等はどうしても経年劣化によって歪んだり、
曲がったり、破損したりしてしまいます。
そのため、定期的に、また、自然災害の後には瓦だけではなく、
漆喰等の状況もしっかりと確認し、漆喰の歪み、曲がり、
破損といった問題が無いかどうかも十分に気をつけなければなりません。
今回は日本瓦についてご紹介しましたが、屋根材には「セメント瓦」も存在します。
基本的に日本瓦には塗装工事等は行いませんが、
セメント瓦は定期的に塗装工事を行わなければ、防水性能を維持することができません。
そのため、セメント瓦を使用している場合には、
定期的に塗装工事を行い、塗膜を張り替える必要があります。
7年~10年毎に塗装工事によって塗膜を張り替えることで、
高い防水性能や使用する塗料によっては断熱効果等も得ることが可能となっています。
扶桑町の瓦の交換でお困りの方いらっしゃいましたら、
良い職人さんご紹介しますね。
お気軽にご相談ください。
扶桑町、大口町、犬山市、江南市で外壁塗装でお悩みの方は、
ヨコイ塗装にお気軽にご相談ください。