「家の中まで紫外線気にしてられない・・・」
以前、僕の奥さんは言っていました。
奥さんが食いついた紫外線99%カット
食事中のある会話の中での出来事です。
普段僕の仕事にあまり興味を持たない奥さんですが、あるキーワードを話した時はなぜか食いつきが良かったです。
「 なにそのチラシ?」
奥さんが食いついた チラシの中には
紫外線99%カット
と言うキーワードがありました。
奥さんは クールセールのチラシを見ながら、
「1度塗るだけで、それからずっと紫外線を気にしなくてよくなるのは良いね!」
そう言っていました。

遮熱ガラスコーティング剤「クールセーブ」
でも高いんでしょう・・・
そこで実際の工事価格と節電効果
「 電気代がかなり節約になるから何年間も経てば元も取れるよ」と説明しました。
「 節約につながるのはいいね!!」
と 僕の人件費は考慮されず家のガラス窓を施行にすることになりました…泣
電気代が25%節約になる
で、実際どれぐらいの電気代の節約になるの?
こちらは皆さんすごく気になるところだと思います。
おおよそ電気代の25%が節約になります。例えば年間電気代が100,000円だとしたら25,000円が毎年 浮く計算になります。という事は10年では、250,000円!の節約になってきます。 なぜそんなことができるかといいますと
- 窓ガラスを断熱効果が高いため
- クールセーブの断熱性能が高いため
だからです。
窓ガラスは断熱効果が高い
建築の構造上窓ガラスのでの断熱効果が一番大きいからです。 下の資料から見て分かる通り、やりや外壁などに遮熱塗料塗ってどっち高めようとしても実際はそんなに効果は高くありません。 ペンキ屋さんとして遮熱塗料を 扱ってきましたが、実際は窓ガラスの断熱効果 の方が格段と効果が高いのでずっと引っかかっていました。それでも今回やっと提案できる材料が見つかったので取り扱いを始めた次第です。
クールセーブの断熱性能
夏では平均室温3度ダウンし、冬では暖房効率20%以上アップします。 その結果年間約25%の節電につながってきます。
実際に一般財団法人現在試験センターでも本日の試験報告書によって証明されております。
実際に大手企業でもたくさん採用されております。
愛知の暑い夏を涼しく乗り切りませんか?
愛知県に住んでいると、夏の暑さが年々厳しく感じで行きませんか? 僕の僕も塗装業で現場作業をしていますが、40を過ぎて体力的なものもあるかもしれませんが…実際最近の夏の暑さは本当に体に響くものがあります。普段 やっぱり仕事で疲れて帰るとなると家では少しでも快適に暮らしたいと思います。しかもコロナで在宅の時間が増えるとなると、エアコンを使う電気代もバカになって来ません…
いちど塗るだけで 大丈夫です。さらに工事代金は、浮いた電気代が こつこつと払ってくれます。 工事が 早ければ早いほど元が取れるのも早くなります。
一緒に住んでいる家族の為やあなたの大切なお肌の為にも、クール成功塗ってみませんか?
お問い合わせはこちらからどうぞ。
ただいま先着10名様、工事代金半額モニターさんを募集しております。モニター募集も4月いっぱいで終わりますので、今すぐお申し込みください。
[contact-form-7 id=”1637″ title=”お問い合わせフォーム−無料見積もり−”]

EPSON MFP image