外壁塗装工事完了後
。
外壁塗装工事完成後のチェックがイマイチなところがよく見られます。
外壁塗装工事が終わった後に、養生ビニールを剥がして、
後は細かい修正と掃除の段階に入っていきます。
その段階でしっかりと濡れてないところや細かい修正部分をチェックしていきます。
その際によく窓枠が見苦しい時があります。
養生ビニールのテプラテープはどうしても浮いてしまうことがあります。
ビニールテープが浮いてしまうと、そこに塗装をしているとよく塗料が入り込んでしまいます。
その結果、一直線にびしっと塗られているのが普通なのに、
塗料が入り込んで、線からはみ出して見苦しい場合があります。
せっかくきれいになったのに、そんなもの発見したらがっかりしますよね。
ヨコイ塗装でも新しく現場に入ると、前の業者さんがしっかりとそこまで配慮出来ていない場面に遭遇することもあります。
したがって、ヨコイ塗装でも最後までしっかりと目を配っている部分でもあります。
工事完成後には、しっかりと窓枠の部分きれいに塗られて見いるかどうか確認していると良いと思います。
−よくある塗り残し場所
窓枠の下など、かがみ込まないと分からいような場所は塗り残しが多いです。
しっかりとかがみ込んで、確認してみてくださいね。
扶桑町、大口町、犬山市、江南市で外壁塗装でお悩みの方は、
ヨコイ塗装にお気軽にご相談ください。