コラム
-
トタン・金属屋根
トタン屋根のメンテナンスと塗装工事
トタン屋根は、定期的にメンテナンスを行わなければ、サビが発生してしまいます。そのサビを放置してしまうと、それが原因で穴が空いてしまい、 トタン屋根修理が必要になってくることもあります。 その際は高額になってしまいますので、なるべくお早めの... -
工事中留意点ー塗装に適した天気・気温
塗装工事の品質につながる気温と雨
塗装工事を行う際には、気温に注意しなければなりません。塗装は塗料という液体を何重にも塗って仕上げるというプロセスで行いますが、その際に、必ず塗料を乾かすという工程が必要となります。 この塗料を乾かすという作業については、気温が大きく関わっ... -
工事中留意点ー塗装に適した天気・気温
塗装工事の冬季における注意する事
最近、すっかり寒くなり、年の変わり目を意識する季節となりました。山間部では、雪が積もっている地域もあるようで、これから更に寒さが増してくることでしょう。 さて、そんな冬の寒い時期には塗装作業を行わない方がいい、ということを聞くこともあるか... -
工事中留意点ー雨戸・庇・水切り・木部など
外壁塗装工事におけるウッドデッキなどの木部の塗装について
日本の住宅で最も多い「木造住宅」と言われる家においては、昔は木を中心として作られていましたが、最近の住宅においては、外壁にはセメントを主成分としたモルタルを使用したり、サイディングボードを使用したりと様々な材料を使用して断熱性や防水性を... -
パテ補修
外壁塗装工事におけるひび割れ補修の仕方
外壁が劣化した場合に発生する症状の一つである「ひび割れ」ですが、壁にひび割れがあると、外観上も良くありませんが、放置しておくことで、家そのものの耐久性の低下につながる状態と言えます。今回は、そんなひび割れについて、状態ごとの補修の方法を... -
窯業系サイディングボード
窯業系サイディングのメンテナンス工事方法
窯業系サイディングとは、サイディングの種類の1つとなります。サイディングとは、羽目板や下見板といった外壁に張る板材の総称で、窯業系の他にはセラミック、金属が用いられます。今回は、窯業系サイディングのメンテナンス方法についてご説明いたしま... -
工事中留意点ー破風・鼻隠し
破風板(鼻隠し)の劣化と塗装工事について
破風・鼻隠のメンテナンス 切妻造や入母屋造の屋根の妻の三角形の部分のことを破風と言い、その破風に取付けた板のことを破風板といいます。 その文字が指す通り、風を破る目的、つまり耐風性能を向上させるという目的です。 防火性能の高い板を使用するこ... -
施工前留意点ー契約後から工事に向けて
外壁塗装工事の流れについて
塗装工事と言っても、外壁に塗料を塗るだけではなく、様々なプロセスがあります。各プロセスでどのような工事を行うのかについて、ご紹介させていただきます。 お問い合わせ・現地調査・見積もり・ご契約 まず初めに、塗装工事をご依頼いただく前段階... -
工事中留意点ー雨戸・庇・水切り・木部など
バルコニー(ベランダ)の塗装工事について
1.ベランダとは 「ベランダ」という言葉を聞いて、どういうものか全く想像できないという方はいらっしゃらないと思います。ご存知の通り、ベランダとは、建物からせり出した、人の歩ける場所のことを言います。さらに、ベランダの定義としては、屋根が... -
工事中留意点ー追加工事
外壁塗装工事の付帯部塗装
霧除け(庇) 塗装時期に関して 現場では、錆びていることが多い部分です。なるべく早めに見てもらいましょう。建物では、劣化が早い部分に該当します。 庇の下地処理 ケレン作業の質で、塗装業者さんの室も結構分かるものです。 庇が腐る原因 トタンの重... -
施工価格について
外壁塗装工事の相場について
外壁塗装工事は、7年~10年の周期で行わなければならない家のお手入れです。 しかし、期間が長いため、どうしても適正な相場を知るチャンスが少なくなってしまいます。そのため、高額な買い物であるために、金額に納得できずに後々、もめてしまうという... -
工事完成後のチェックポイント
外壁塗装工事完成後のチェックポイント
外壁塗装工事完了後 。 外壁塗装工事完成後のチェックがイマイチなところがよく見られます。外壁塗装工事が終わった後に、養生ビニールを剥がして、後は細かい修正と掃除の段階に入っていきます。 その段階でしっかりと濡れてないところや細かい修正部分を...