ニチハのパミールは塗装できますか?

ニチハのパミールは塗装できますか?

屋根の剥がれで非常に困っています。

築10年で壁・屋根の塗り替えを行おうとしたところ、屋根表面の剥がれがひどく塗装業者からは、この状態は普通ではなく塗ったとしても今後の保証は出来ないと言われています(写真の状態、高圧洗浄前)。

屋根材は、ニチハのパミールAという商品です。

新築時のメーカー(殖産住宅)は10年を越して10年目の有償点検を受けなかったため、直接ニチハと交渉してくれと言われました。ニチハからは、ビルダー様へは保証するが、直接販売していない個人への対応は行わないと断られています。

ニチハはこの程度の剥がれはよくあることのように言ってましたが、こちらとしては10年しか持たない屋根はあり得ないと考えていますが、既に保証期間も過ぎており、こういった場合、泣き寝入りするしかないんでしょうか。
何か対応する方法を知っている方がいたら教えて頂けないでしょうか。

また、とりあえず屋根を塗装したとしてどの程度持つと考えればよいでしょうか(新たに葺き替える費用は出ません)。

なお、ニチハからは、以下のような回答をもらっています。
・10年での剥がれは程度の差はあるが通常の経年劣化である。
・直接の売買契約がないため、補償を行う必要はない。
・10年経っているため、瑕疵担保保証も過ぎており、一切の責任はない。
・東京郊外はパミールAという商品に対し比較的厳しい環境と考えている。

現在、壁の塗装はほぼ終わったところで焦っています。よろしくお願いいたします。 (教えて! gooより引用)

 

Q    ニチハの屋根表面の瓦に塗装したらどの程度持つでしょうか?

A    剥がれる可能性がかなりあります。上手にやっても5年とか、状況によって変わってきます。

□根拠

ニチハのパミールは塗装のできない屋根材として有名です。
ひび割れや層の間の剥がれが報告されています。
現在は、販売の方はされておりません。
同様に問題のある屋根材としては、積水化学工業の「 セキスイ瓦U」、 松下電工「レサス、シルバス」 などがあります。

では、どうしたらいいかということですが、吹き替えやカバー工法で の対応になってきます。コストが安いのはカバー工法です。
ただ太陽光などを設置するのであれば、 屋根の重量が増していきますのでその際はやめた方が良いと思います。
吹き替えですと廃材の処分費用結構かかってしまい、 工事費用が上がってきます。そちらの方を考慮しておきましょう。

では実際に塗ったらどうなるかということなんですが、ヨコイ塗装でもですね、同様の「セキスイかわらU」を塗ったことがあります。お客様から「 カバー工法は高すぎるので…」っていうお話だした。その時ですね、やっぱりすぐ剥がれていきました。 そこで再度しっかりと浸透性のシーラーで、 ガッツリと固めることをして塗り重ねました。使用したのはですね、洋瓦シーラーというものは3回ぐらい塗りました。固まっていないところは、さらに何度も塗り重ねてかさみました。


現状ですね今ですが5年程度経っているんですが、剥がれるなどなく一応は大丈夫な状況です。
ただこれもですね屋根材の劣化具合によって全然変わってきますので、ただ一つの目安としてください。

□外壁塗装考えている方へ

屋根塗装の際は、まずは塗装できる屋根材かどうか図面で確認してみましょう。
ご質問お待ちしておりますお気軽にどうぞよろしくお願いします。

松下電工の「レサス」は塗装できますか?

屋根の塗装、葺き替え工事についてお伺いいたします。
築15年の一戸建てに住んでおります。近々外壁と屋根の塗装工事を考えており、4社から見積をとりました。
その内の1社から「お宅の屋根材は一番性能が悪い時に製造されたもので、高圧洗浄しただけでも割れてしまうと思います。塗装ではなく、屋根の葺き替えかシート工法?の工事を推奨します」と言われました。
他社さんに聞くと「うちも工事を扱っていますが、お宅はそんなにひどい状態ではないです。まだまだもったいない。塗装だけで充分です。次回の塗り替え時期の時に考えたらいかがですか。ニチハのパミールを使用されている屋根はひどいものを見かけますが、お宅のは大丈夫です」と回答がありました。
新築時の図面等を見ると、屋根材は松下電工の「レサス」というものを使用しています。
屋根には新築当時から太陽光発電パネルが載っており、その着脱費用等や工事費用等で、外壁闘争費用プラス約100万円位かかるみたいで、悩んでいます
宜しくお願い致します。 (教えて! gooより引用)

Q  松下電工の「レサス」は塗装できますか?

■塗装はなるべく避けた方が良い

 

■根拠:塗ってはいけない屋根材があります。素材が劣化しやすいものです。ニチハのパミール、ケイミューのレサス、シルバス、積水化学工業のセキスイかわら u がそうです。ノンアスベスト商品が不具合が多いです。

ヨコイ塗装でも、セキスイかわら u を塗装したことあります。実際洋瓦シーラーとで何度も固める必要がありました。 カバー工法でもコストがかかるのでお客様が希望し、リスクを納得の上塗装をさせていただきました。

現在5年以上経過してますが剥がれなどのクレームはありませんでした。

ただ実際ですね剥がれる可能性もありますので、しっかりとお客様が納得した上で塗装する必要ががあります。

ほかのカバー工法で行ったほうがリスクは少なくなって良いのではと思っております。 夜に2つの層ができることになりますので雨漏り対策の面では良いかと思います。

■外壁塗装を考えている方へ

松下電工の「レサス」。ニチハのパミール、ケイミューのシルバス、積水化学工業のセキスイかわら u こちらは塗装なるべく避けて避けた方が良いです。

質問お気軽にどうぞお待ちしております。