外壁塗り替えのとき、エアコンのホース(カバー)などは外すのですか?

戸建住宅です。築10年を超えたので、数日後に外壁(サイディング)の塗り替えを予定しています。

外壁の塗装は、壁に付いているエアコンのホースのカバーなどはどうするのでしょうか。

複数のリフォーム業者と見積もりのときに話したのですが、

ある業者は、エアコンのホースのカバーはいったんはずし、
外壁を塗装し、塗装が完了したらもう一度取り付けるとのことでした。

今回お願いする業者は、それとは別の業者なのですが、
その業者の話だと、ホースのカバーはつけたままマスキングで隠し、
外壁を塗装するとのことでしたが、
私が、「ほかの業者さんの話だと、全部いったんはずすとのことですが…」と聞くと、
「ではそのようにします」とのことでした。

普通、外壁の塗装ではエアコンのホースのカバーの部分はどうするのでしょうか。どっちがいいでしょうか。
ふたつのやりかたのうち、丁寧なのはカバーをはずし、塗装後に再度取り付けるやりかただと思いますが、
エアコンの専門業者がキレイに取り付けてくれたものを外し再度取り付ける際に、何か不具合が出てくるのでは、と心配です。

エアコンのホースのカバーをマスキングで隠して塗装するやり方だと、その点は大丈夫だと思いますが、
サイディングのくぼみなど隙間の塗り残しが心配ですし、今後、エアコンのホースカバーを交換した際に、古い下地が見えそうで不安です。

普通、リフォームで外壁塗装(特にサイディング)をするときに、エアコンのホースカバーや、その他壁に付いている部分はどう処理されるのでしょうか。 (教えて! gooより引用)

 

質問に応えていきたいと思います。

目次

Qエアコンのホースを外するのでしょうか?

アドバイス、基本は外さないそのままの塗装が多いです。

塗る場合もならない場合もあります。塗らない場合は養生して汚れがつかないようにします。
塗装する場合ですね、カバーのベース部分も壁に引っ付いてるのですが、外さないと塗装することができません。
ただですね、エースベースの部分を外すとサイディングのビス穴がもろくなる可能性もあります。(アンカーピースなどが入っている場合は大丈夫なんですが)。その際ですね、ビス穴がもろくなってますと、 サイドのビス止めがしづらくなります。従ってそういったリスクが怖くて、基本取らないことが多いです。
外して塗装となると、無難なのは電器屋さんで外していただくというような方が安心かと思います。
ただし、若干コストが余計かかる可能性はあります。しかし外さない場合だと外壁の色はやはり素のままになっております。
カバーを交換する際、塗れていない箇所があっても同じ企画のクーラーカバーありますので、再度それをつければ、特に大丈夫かと思います。
また エアコンカバーを違う場所につけるとなると、似た色を塗ってもらえます。

カバーの裏も塗装されてないと気になる方は、電気屋さんに外すのをお願いしておくと良いと思います。

塗装屋さんは、時間を売っている商売です。
他事に手をつけてですね、自分の作業が進まないってことを結構気にされると思います。
依頼する方はですね、なるべく塗装屋さんには塗装に専念させてあげると良いと思います。

■外壁塗装を考えている方へ

エアコンホースのカバーなどはそのまま塗装することが多いです。
気になる方は、連携さんなどにお願いして、外す処理を依頼して塗装屋さんを助けてあげましょう。
ご質問もお気軽にどうぞお待ちしております。

Category: その他
Tags: エアコンのカバー, エアコンのホース

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次