よくあるご質問(FAQ)

リフォームでリビングを無塗装のひのきのフローリングにしました。

AUROの水性ワックスを塗装してもらいましたが、工務店側に知識がなく厚塗りしすぎで失敗。しかし工務店側の「乾けば大丈夫」の言葉を信じて、床がベタベタの状態で入居しました。
しかし、一向に乾く様子もなく、1週間もたたないうちにベタベタに汚れが黒くついて、ものすごく汚い状態になってしまいました。

そこで、工務店側と相談し、再度やりなおしてもらうことに。

そのやり方は、シンナーで汚れを落としてから、再塗装という方法でした。蒸発するから大丈夫といわれたのですが、小さな子供もいるので心配です。

また、再塗装してもらっても、やはり、壁との境やところどころはベタベタしていて、とても満足の行く仕上がりではありません。
おまけに、汚れのあった部分がしみのように黒ずんでみえるのです。

工務店側に伝えても、木目といってとりあってくれません。
もう、これで工事は終了。迷惑料として少し値引きしますとのことなのですが、それでは納得できません。
こう場合、もう一度やりなおしを要求してもいいのでしょうか?
どうしたらいいのでしょう?
また、シンナーを使うには抵抗があります。
他に、いい方法があれば教えてください。 (教えて! gooより引用)

Q   無垢床塗装の失敗をやり直すにはどうしたらいいですか?


A    AUROに天然パワークリーナーがあります。一度裏の方に電話してみてはいかがでしょうか?

■根拠

無垢床の塗料のタイプ二つあります。ワックス系とオイル系。今回はワックス系になります。


表面に膜を作るタイプでコーティングするタイプです。木の変色が少なくまた水をはじくので、小さいお子様がいるときに有効です。ワックスを取るために天然パワークリなーがAUROにあります。強い溶解力で木材に抵触した汚れや、経年劣化したオイルワックスを除去できます。


あと 手段としましては、テレビン油とあとはですね。 他にもシンナーも使えるんですが、 お子様のことを考えるとやっぱり臭いがきつく 体にも害がありますので控えた方が良いと思います。まずはテレビ油試してみてもいかがでしょうか?

あとですね、水性ワックスはピカピカになりますが、ただ耐久性もあまりなく、こまめなメンテナンスが必要になってきます。


話は変わりますが無垢床の塗料にはもう一つオイル系の塗料があります。オイル系ですと染み込ませるタイプで日光などの変色を受けやすいものです。

工事のやり直しに関しては、まずはAUROに相談してみてみるのが1番だと思います。
もし駄目でしたら、工務店さんにですね、床の張替えとかの相談してみてもいいかと思います。


■外壁塗装を考えている方へ

工事中に塗料の不安を感じましたら、直接メーカーさんに相談すると言うことも1つの手です。遠慮はしないでも一般の方でも遠慮しないで大丈夫です。積極的に聞いてみてはいかがでしょうか?

ご質問お待ちしておりますお気軽にどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。